2024-05

お金

S&P500とオルカン おすすめは

では前々回のお金の記事でかかせていただいた「分散」について、ファンドの代表格となる『S&P500』とオールカントリー・通称『オルカン』どちらにどんなメリットがあるかを見ていきましょう。S&P500、オルカンってなに?S&P500もオルカンも...
生活・家

マイホーム⑥ 宿泊体験のメリットと体験できるハウスメーカー

おうちを作るというのは一大イベントですよね。失敗しない家づくりを目指したいものですが、残念ながら100%満足する家というのはできないと思います。なぜなら、実際に住んでみないとわからないことが多いから!ではどうすればいいでしょう??ハウスメー...
雑記

ウイスキーの種類について

さて、今回書くことが思いつかず結局お酒のコーナーに。今回は醸造酒シリーズを終えたため、蒸留酒のウイスキーについて解説していきます。まずは作り方ウイスキーの作り方は下記のようになります。浸漬発芽乾燥粉砕糖化麦汁発酵蒸留熟成調合後熟瓶詰結構な工...
本・映画

『ウィッシュ』のすすめ~Disney100周年記念作品~

今回はDisney+で4月26日に解禁された最新Disney映画『ウィッシュ』の紹介となります。このウィッシュはDisney100周年の記念として作られた作品。つい最近自分も見てディズニー映画っぽいと感動したためご紹介です。個人的感想ではネ...
旅行

二回目海外旅行はフロリダディズニー①旅立ち編

さて、「初海外は夢の国」シリーズを終え二回目の海外のお話です。30年以上海外に行ったことがなかったのに、まさかの最初の海外旅行から半年で二回目の海外に行くとは・・・。今計算したら182日後だったので本当に半年ですね。そして二回目の海外旅行は...
勉強

勉強とストレス、悪いストレスの解消法10選

勉強やブログ作成などをしているとストレスフルになることも多々ありますよね。今回は勉強時のストレスについてまとめてみました。これを参考に皆さんの勉強や作業のストレスが軽減できれば幸いです。ストレスにはいいものと悪いものがある一言にストレスと言...
健康

5月の状況(ダイエット編)

4月1日にこのブログを始めたと同時にダイエットを決意した筆者。その成果を月1で報告してやる気を継続しようというこの試み。その恐ろしい報告の日が来てしまいました。現在の状況2024年5月3日現在の状況は・・・上段左から:体重、体脂肪率、内臓脂...
お金

5月の状況(お金編)

NISAを今年2024年1月(厳密には2月)から始めて現在までの状況を報告するコーナーです。NISA左が今回(5月3日現在)のもの、右が先月の記事の時期のものになります。うん、ちょっと下がっていますね。オルカンの動きとしては基準価格がMAX...
生活・家

マイホーム⑤ 注文住宅の構造・工法って何?

今回は住宅メーカーを選ぶ際にも必ず通る道、「構造」「工法」について簡単ですがまとめていきます。構造と工法まず始めに、構造と工法について簡単に説明です。構造とは、建物を支える骨組みであり「木造」「鉄骨造」「鉄筋コンクリート造」があります。工法...
雑記

日本酒の種類について

雑記で書くことがないときに逃げ場として書こうと決めたお酒シリーズ第3弾。今回は今まで書いたビールやワインと同じく、醸造酒として分類される日本酒についてまとめていきたいと思います。日本酒の分類は様々日本酒の種類といっても分け方がかなり複雑に色...