2025年4月の状況(お金編)

お金

NISAを今年2024年1月(厳密には2月)から始めて現在までの状況を報告するコーナーです。

4月5日現在での状況になります!

ブログの投稿記事を1日1更新から1か月10本くらいに量を落とそうと思っていますが、この報告記事だけは続けていきたいと思っています。(あとで自分が振り返るのにも役立つから)

NISA

上が今回(4/5現在)のもの、下側が前回(3/1時点)での保有証券になります。

前回よりつみたて投資枠の元金が20万円増えていること(つみたてがつき10万円で更新のタイミングで2か月分になったため)以外には特に新たな買い増しなどはありません。

2024年9月に個別株デビューもしてしまいましたが、これは株価でもうけるというより株主優待目当てになります。

2024年2月18日に買った成長投資枠でのオールカントリーの20万円分は前回に比べて18,446円赤字で13,481円の利益ででした。元本から+6.7%(前回+15.96%)の利率となっています。

毎月10万円積みたてしている、つみたて投資枠での135万円分は前回よりも102,245円赤字となっており、63,042円の赤字となってしまいました。利率は-4.6%(前回+3.41%)と低下になっています。

また、12月23日に手に入れたS&P500の160万円分は前回よりも326,622円の赤字で239,377の赤字となっており、利率が-14.9%(前回-5.45%)となっています。

オルカンの二つをトータルすると-49,561円の利益で利率-3.19%(前回5.29%)という結果になっています。さらにS&P500を混ぜると-288,938円の利益で年利-9.1%(前回-0.55%)という結果になっています。

個別株は38万円+2.3万円で購入し前回に比べて18,300円下がり、89,400円の損失です。

トータルで見ると-378,338円となっています。

前月から比べると約29万円の赤字。

2か月でみると実に50万円以上のマイナスになっていました!なんと恐ろしい!

ブログ収入

Google AdSenseの申請は過去に8回おち9回目にして念願の合格になりました。

Google AdSense

1か月の集計でみると64円だけ。

とりあえず思いついたネタを書いていて、何かにすごい特化したわけでも、時事ネタに特化したわけでもないのでまぁ伸びないのでしょう。

何かに特化するにしては知識がないのでそれもできず。

4月からは1日1記事をやめてしまうのでより減る可能性がある一方で、よりよいものがかけるようにはしていきたいと思うので見てくれる人がそれで増えたらいいのですが。

というか、自分の記事って今更ですがアドセンスの公告の挿入が少ないですかね?単純に倍の数になれば収入も倍になる??

A8.net

前回の報告と売り上げは全く変わりません。

クリック数は前回より下がってしまいました。

A8さん一応登録しているけどあまり広告を使えていないというところが。もっと有効活用していければ・・・。

そしてまだ未確定報酬で振り込まれてはいないので540円が成果報酬として宙ぶらりん状態です。

Amazon

なんかまたかわれていました!

これで3回目の販売に成功しています!

この調子ですこしずつでも成果をだしていきたいですが、他の人がどんな感じで成果がでているのか今後はちゃんと研究していきたいと思います。

今後の目標

NISA

「この短期間で50万もそんしているよ!もうだめだやめなくちゃ」

という思いは全くなく、なんなら追加でS&P500を購入しようと思っています。基本的には淡々と株価を気にしすぎずに積み立てていくというのがずっと変わらずの目標です。

去年の目標は「毎月の積立10万円以外にも投資をして150万円をファンドにつっこみたい」というものでそれは達成されました。

今年の目標は「毎月の積立10万円と200万円を投資に回す」というものにしたいと思います。

オリエンタルランドがかなり下がっているのもう100株買いますか400株買い増すか。悩む~

とりあえず、今月のどこかでS&P500は60万円追加購入しようと思います。

目指せ2029年まででNISA枠使い切り!

ブログ収入

Google AdSenseなんとか受かったのにPV数を稼げないので全然お金になりません。話題の記事を書ければいいのですが…。4月からはそういうのも意識してかけるようになれれば・・・。

今年度は記事のアップ数を無理しないことにしたので、その余分な時間で映画や小説などを読んで紹介もしたいしゲームもしたいと思っています。なのでトレンドな記事を増やしていければと。

ただ、最初の方は本業で忙しいと思うのでうまくはいかないかな。

まずは月1万円を到達したい。

さいごに

1年もやっていて全然参考にならないと思いますが(NISAは乱高下が参考になるか??)、これからも見てやってください・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました