今回は自分たちが結婚式を挙げた場所でランチのお誘いがあり、「たまには行ってみるか」と思ったので行ってきたお話です。
軽い気持ちでもうしこんだものの、よく考えたらちゃんとした服なんてもっていなかったのでとりあえず一式そろえて2万円もかかってしまいました・・・。
しかし、普通にジーパンの人もいたり・・・。もしかしたら本当はそこまでしなくても良かったのかな・・・。いや、一応式場だしな。
ちょっと紹介
LAGUNAVEILは全国で展開している結婚式場となります。グループとしては27個の式場をもっているようです。そのうちラグナヴェールの名前を冠しているのは8か所。
- ラグナヴェール東京
- ラグナヴェール仙台
- ラグナヴェールスカイテラス
- ラグナヴェール名古屋
- ラグナヴェール金沢
- ラグナヴェールプレミア
- ラグナヴェール大阪
- ラグナヴェール広島
があります。

自分たちが挙式をあげたのは都心に近いラグナヴェールスカイテラスになります。
さいたま新都心駅から徒歩1分の立地にあり、19階からの眺めは遮るものがなく良好です。
バージンロードはガラス張りになっており、その下には緑があふれています。





ランチ会に参加
季節は夏ということもあり会場は夏祭りムードでした。
受付で縁日で使えるチケットをもらいました。



なんと1250円分も!(多いのか普通なのかわからないですが)
参加者は夫婦二人でくる方もいましたが大半は子連れだったので、ヨーヨー釣りやスーパーボールすくいが人気でした。
ちなみに、食事会はお酒も飲み放題でしたが、なぜかのビールの販売も。ラムネはメニューにないのでわかるのですが、何故ビール?瓶ビールが300円なら安い気もしますが・・・。
ちなみに、ヨーヨー釣りなどは興味がありませんでしたが、射的にはとても興味があったのでチャレンジしてみることに。
とりあえず当たればよいというものでしたが、子供は8弾全外れ。まぁ、4歳ですしね。
そして、自分は最初の2発は外したものの、コツをつかんで6発あてて右の商品をゲットしました!
200円でこれならだいぶコスパが良い!後でまたやりに行こうと思い食事をしていたのですが、どうやら商品は補充されないようで・・・、妻も3つ4つ景品を取っていたのでめぼしいものがもう残っていない状態だったので自重しました。

肝心の料理
大人用料理
さて、肝心の料理ですが、お品書きは右のようになっています。
さすがに文字が小さすぎて読めないかもしれませんが・・・。


乾杯のシャンパンと1品目の、「真鰯とジャガイモのテリーヌ 夏野菜のマリネとヴィシソワーズ」になります。
マリネもおいしかったのですが、普通にヴィシソワーズが美味しかったです。


続いて2品目の「焼トウモロコシのフランと北海道産ムラサキウニのグラチネ」と3品目の「松皮のポシェ ブール・ブランソース オリエンタルの泡」になります。
正直ウニはあまりすきではないのですが・・・まぁ食べれたのですが、まわりの黒い部分が意外と料理に入ってきて・・・「(食べていいのこれ?)」状態でした


そして3品目はどこで言葉を区切っていいのかさえ分からぬ始末。例えわかっても意味がわからず・・・、うん、まぁ美味しいんだけど。しかも説明の時にヨーヨー釣りに行き席を外していた自分が悪いんだけど・・・。
4品目の「赤紫蘇と西瓜のグラニテ」は写真を撮り忘れました。
5品目の「スペイン産・鶉にフォアグラを詰めて 鶉のジュとドライフルーツのソース」。
まず「鶉」が読めませんでした。Googleで調べた結果「うずら」と読むことが判明。学の無さを痛感しました。
美味しかったけど食べづらさがあったのがマイナスポイント・・。

子供用料理
子供用にはパンケーキやハンバーグ、エビフライに唐揚げ、オムレツ、ポテト、ヴィシソワーズ、ポテトサラダがワンプレーとで出てきました。
残念なことにパンケーキ用のチョコペンが冷えて固まってて出ず・・・温め直してもらったのにでず・・・。


そしてあえていいましょう。心を鬼にしてね!
ポテト出すぎじゃね?フライドポテトにポテトサラダ、ヴィシソワーズって。8品中3品ポテトって!
ちなみに子供用はデザートがでました。
デザートビュッフェあり!
なんとさいごにはデザートビュッフェがあったのでテンションがあがりました。
ではその品々をご覧ください!



最初自分も気づいていなかったのですが、コーナーの横に3枚目のものたちが。
デザート??
どうみてもお酒のつまみにしか・・・あっ、大人のデザート??
色々といいますが、結局取ってきます。だって、お酒のおつまみ欲しいし・・。
他にもフルーツ飴があったのでもらってきました!


さいごに
今回ランチ会に参加してきましたが、結婚式を挙げたところで当時はいなかった子供と一緒にご飯を食べに行くのはいい経験だなと感じました。
昔を思い出し、当時はゆっくりと食べれなかった料理をいただくのはあまりできないことかも。
皆さんもチャンスがあれば自分の結婚式での食事会に参加してみてはいかがでしょう?
コメント