お金 NISAで行うS&P500の中身と成り立ち 前回がオルカンについてだったので今回はS&P500について知っていそうで知らなかったような内容をお届けできればと思います。 S&P500のSとPって何? 「S&P」とは「スタンダード アンド プアーズ」の略です。 「標準と貧乏」?? 縁起悪... 2024.05.25 お金
生活・家 マイホーム⑧ 土地を探して購入するまで 今回はハウスメーカーのお話を一回わきによけて土地探しについてです。 建売よりも注文住宅を検討している人には大事なお話です。建売の方も土地選びのポイントは役に立てるかと思います。 注文住宅を検討している場合はハウスメーカー探しと並行して土地探... 2024.05.24 生活・家
雑記 テキーラの種類について 今回は蒸留酒つながりでテキーラについてまとめてみました。 製造過程 今回使用する原材料が今までのお酒の原材料と異なりすぐに収穫できないもののため、まずは栽培からとさせていただきました。 栽培 テキーラの原材料となる植物は右の写真にある「アガ... 2024.05.23 雑記
本・映画 『私の中のあなた』のすすめ 今回は2009年のアメリカ映画であるこちらをご紹介させていただきます。 個人的感想ではネタバレを含んでいるのでまだ見ていない方は見ないでください。ぜひネタバレ前に鑑賞を! こんな人におすすめ 病気の子をもつ親 子供に自分の意思を押し付けてい... 2024.05.22 本・映画
旅行 二回目海外旅行はフロリダディズニー③マジック・キングダム編 旅行3日目、パーク2日目はMKにいってきました。その様子を現地写真を交えて振り返ります。 朝はやはり早かった。 初日は朝6時開演でしたが、この日も朝7時に開園可能でした。 そのため朝6時30分にはホテル発のMK行のバスに乗車しました。 なか... 2024.05.21 旅行
勉強 FPとは?ライフプランニングについて さて、やっとこさテキストが届いたのでFP3級について勉強をしていきたいと思います。 しばらくはこの曜日はFP3級で勉強した内容をアウトプットとしてまとめていければいいなと思っています。 FPって? FPとはファイナンシャル・プランナーの略語... 2024.05.20 勉強
健康 運動のモチベーションが下がってしまったときの対策 実際にダイエットとして運動を始めて1カ月半になりますが、そろそろモチベーションの低下がきてしまいました。 さて、そんなときの対策についてまとめてみたのでご紹介をします。 やる気の低下 運動をしていてやる気がさがってきてしまう理由は以下のよう... 2024.05.19 健康
お金 NISAで行うオルカンの中身の比率 今回はNISAで始めた人も多いであろう株の中でも、全世界株ファンドであるオール・カントリーことオルカンについて解説を行います。 まず、オルカンの復習 オルカンとは「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」の略称であり日本を... 2024.05.18 お金
生活・家 マイホーム⑦ 宿泊体験記 今回は前回の記事にした「宿泊体験」について、実際に泊まった時の様子をまとめてみました。 4回ほど泊まらせてもらいましたが、うち1回は写真付きで、それ以外は簡単に目的などについて記載していきます。 宿泊体験する前の準備 まず始めに行うこととし... 2024.05.17 生活・家
雑記 ジンの種類について お酒シリーズと化してきている雑記コーナー。 今回は蒸留酒の仲間であるジンについてまとめていきます。 ジンの歴史 ジンの起源は16世紀のオランダで生まれたジュネヴァという薬用の蒸留酒でした。 右の写真にあるジュニパーベリーを麦などの穀物から作... 2024.05.16 雑記