雑記

雑記

元日は一年で最初の祝日!元日と元旦の違い知ってますか?

祝日は1年間で16日あり、言わずもがな「元日」は一年で最初の祝日になります。ところで「元日」と「元旦」って意味が違うのを知っていましたか?どちらも1月1日を指すわけではないのです。元日と元旦って一緒だと思ってた。違いは何なの?そもそも元日っ...
雑記

【PR記事】琉球もろみ酢『ちゅら花』のすすめ、アミノ酸含有率が!

今回は「ちゅら花」というもろみ酢のご紹介です。ちなみにこの「ちゅら花」、「はな」じゃなくて「はなぎ」と読むことを今知ってしまいました・・・。黒麹を使ったお酢のちゅら花が飲みやすく、体にもいいのでご紹介をすることにしてみました。お酢と聞いて苦...
雑記

ACP(アドバンス・ケア・プランニング)を考える。

今回は先週の記事の流れでACPについて書かせていただこうと思います。最初に要点をまとめてしまうと、高齢の家族がいる人は最後の時の治療をどこまで行うか必ず話し合おう。ACPを行うには自分の現状把握と自分の希望を確認する。1度話し合いをしたらそ...
雑記

人の寿命と蘇生・延命治療

今回は何とも重たそうなタイトルで記事を書かせていただきます。実は私は医療従事者であるので度々この問題に直面します。今回の記事は何も参考にしていない、100%素の意見になるためご批判もあるかもしれませんがよければ最後まで見ていただければと思い...
雑記

おすすめノンアルビール「からだを想うオールフリー」の紹介

今回は自分が愛飲しているノンアルコールビールについてご紹介したいと思います。色々飲んでみたのですが、飲みやすく、体にもよさそうな「からだを想うオールフリー」に行きつきました。ちなみに初めに言っておきますが、ビール感を強く求める人には向いてい...
雑記

勤労感謝の日の成り立ち

今回は11月23日の「勤労感謝の日」にスポットを当てたいと思います。勤労感謝の日の由来は?なぜ11月23日なの?何をする日なの?といった疑問を持った人が、それを解決できれば幸いです。勤労感謝の日の前進勤労感謝の日は、もともとは違う名前で存在...
雑記

ついにOPEN!USJの新エリア「ドンキーコング・カントリー」は12月11日から!

いよいよOpenする新エリアについて11月14日時点でわかっている情報をご紹介です。待ちに待った新エリアがついに解禁になります。あと2か月ちょい早くオープンしてくれれば行けたのに・・・と思いつつも次にいけることを期待して色々調べたので情報を...
雑記

ロカボナッツチョコレートのすすめ、おいしく低糖質でロカボダイエットのおともに

今回は自分が最近よく(?)小腹が減った時に食している「ロカボナッツチョコレート」のおすすめ記事を書かせていただきたいと思います。もし興味があれば下から「ぽちっ」と購入していただけたら嬉しいです。ロカボとはそもそもロカボナッツチョコレートの「...
雑記

SLOWBARのすすめ、低GIのおいしいやつ

さて、今回は低GI食品でもあるスローバーについてのおすすめの記事を作らせていただきます。結構おいしいうえに低GI食品でダイエット向きでもあるかなと思われます。少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。スローバーとの出会い正直興味ないと思う...
雑記

お酒の種類、混成酒について

今まで醸造酒、蒸留酒と記事を書いてきましたが、今回は第3の分類となる混成酒についての記事を書いていきます。混成酒って何?どんな種類があるの?作ってはいけないものとかないの?といった疑問についてお答えできればなと思います。混成酒とはお酒を大ま...