今回はプラネタリウムを堪能すべく東京スカイツリー内にあるコニカミノルタプラネタリウム天空へいってきました。
ここを選んだ理由はドラえもんの上映があることとハロウィンの特別仕様になっているという点で選んでみました。
ハロウィンの仕様は9月10日から10月31日となっているのでよければ行ってみてください!
コニカミノルタプラネタリウム天空とは
コニカミノルタが運営するプラネタリウムの一つです。
「天空」はスカイツリー内にある施設になります。
他に「プラネタリアTOKYO」「プラネタリウム満天(池袋)」「プラネタリアYOKOHAMA」「プラネタリウム満天NAGOYA」という施設があります。
全てハロウィンウェルカムドームの対象となります。
シート
席は一般シートのほかに三日月シートという寝転んで星空を楽しむことができる席が限定3席用意されています。
外国人にも優しい
他言語対応がされており、一般シートと三日月シートいづれも英語などの音声サービスを導入しているようです。
手持ちの有線イヤホンをジャックに差し込むと英語がながれるようなので外国の方といかれる場合にはぜひ利用してみてください。
ハロウィンウェルカムドーム
前述した通りコニカミノルタプラネタリウムでは9月10日から10月31日までの間、プラネタリウム本編上映前の待ち時間にウェルカムイベントでハロウィンの光景が広がります。
御覧のように撮影も可能です!
作品の上映前約5分~10分間がウェルカムドームの時間となります。ハロウィン映像をゆったりとお楽しみになりたい方は開場後お早めのご入場をおすすめします。
大きな動きはありませんが、よーくみるとランタンが上下に動いているのがわかります。
隣の写真2つで見比べてみてください。
また、上映開始10分前にプラネタリウムに到着された場合はチケット売り場の対面、チケットの確認場所のスペースで次の写真のようなプロジェクションマッピングを利用したハロウィン映像も公開されています。
こちらもそこまで大きな動きはないですが、開場待ちまで余裕があれば見てみてください。
ドラえもん 宇宙の模型
子供向けのプラネタリウム作品になります。特に小さいお子さんがいる場合は楽しめると思います。
あらすじ
スネ夫からハワイで見た満天の星に感動した自慢話を聞かされたのび太は、悔しがり例のごとくドラえもんに相談をします。室内旅行機を取り出し、のび太の部屋にハワイの満天の星を映し出します。そこにいつものメンバーがそろい、宇宙を完全再現した「天球儀」を使い宇宙旅行に飛び出します。色々な星を見、危険にも遭遇しながら宇宙を堪能するというお話。
上映後に写真撮影タイムが!
なんと本編が上映終了となったあとにもさらに6分程度の追加上映があり、それは撮影が可能となっています。一部の写真がこんな感じです。
撮影が可能なことを最初にドラえもんが教えてくれるのでここから撮影がOKになります。
ただのおまけと思うかもしれませんが、きちんと解説もありキャッツアイ星雲や暗黒星雲といった聞きなれない言葉も出てきます。
詳しくは・・・プラネタリウム会場で・・・。
その他にもこんな作品が
星地巡礼ーPremium Nightsー
「三重・伊勢志摩」「長野・野辺山」「沖縄・多良間島」の3つの星地を巡る物語。星にまつわるエピソードのほかに各地の絶景も楽しめるという作品のようです。
イタリア星空散歩
歴史ある街並みや美しい田園風景が広がるイタリアで、美しい星と風景に癒され、神話から星々を読み解いていくという作品。首都ろーまだけではなく地方へと足を運ぶようです。
アラビアンナイトヒーリング~星が舞う夜~
異国情緒あふれるアラブの地で、モスクや壮大な砂漠の風景をみつつ、星や月の光をみます。が、この作品はさらに砂で描くサンドアートが物語へ引き込みます。また、上映中にアロマが香るヒーリングプラネタリウムで、本作限定のオリジナルアロマを楽しめるようです。
オトナ♡プラネタリウムー古代ギリシャのハレンチナイトー
プラネタリウムにまさか⑱禁があるとは思いませんでした。美しい星空の下、そこで繰り広げられるハレンチな情事の数々をのぞき見。夜限定のオトナだけに許される星空と。
他にもいろいろ
上記4つは「天空」での上映作品になっています。
他の会場では他にも様々な上映がされているため詳しくは公式HPをご覧ください。
さいごに
今回は東京スカイツリーにある「コニカミノルタプラネタリウム天空」をご紹介しました。
期間限定イベントがやっていることや、東京スカイツリーでは他にも楽しめるものがたくさんあるのでお子さんとのおでかけにいかがでしょうか。
コメント