お金

生涯にかかる住居費はどれくらいになるのか?賃貸の場合

今回は一生涯にかかる住居費用について検討していきます。 正直、住居費用は住む地域によって大分左右されてしまいます。 なので、今回は東京での賃貸をメインに考えていきたいと思います。 今回の計算について 食費でも用いた条件で計算をしたいと思いま...
生活・家

洗面所掃除のポイントと部位別掃除術

今回は洗面所の掃除について場所別に掃除のポイントを記載していこうと思います。 基本的にはお風呂などと同様で水回りの掃除として考えていただければと思います。 汚れの種類 洗面台の汚れとしては次のものになります。 水垢 手垢 石鹸汚れ カビ 黒...
雑記

勤労感謝の日の成り立ち

今回は11月23日の「勤労感謝の日」にスポットを当てたいと思います。 勤労感謝の日の由来は? なぜ11月23日なの? 何をする日なの? といった疑問を持った人が、それを解決できれば幸いです。 勤労感謝の日の前進 勤労感謝の日は、もともとは違...
本・映画

『ルックバック』のすすめ

今回はジャンプ+で掲載され、現在Amazon prime videoで無料視聴ができる『ルックバック』についてのおすすめ記事になります。 第97回アカデミー賞の長編アニメ映画賞のノミネート対象作品にもなったようでありその行方も気になるところ...
旅行

TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYOにたまたま寄ったお話

今回は東京都板橋区にある「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」さんを本当に偶然通りがかりで見つけたうえに時間があったので寄ってみました。 ミニ四駆とか本当に懐かしい! と思いながら店内をぐるっと一周。 TAMIYA ...
勉強

デスクのライトで集中力をあげる。

今回は机の明るさに着目した観点でお話をしていきます。 明るさで集中力が上がるの? どれくらいの明るさがいいの? おすすめのライトのタイプは? といった疑問にお答えできるような記事にできればと思います。 明るさで集中力が変わる 人間は基本的に...
健康

PFCバランスに気を付けた食事のとり方

今回は3つの栄養「タンパク質(Protein)」、「脂質(Fat)」、「炭水化物(Carbohydrates)」のバランスのいい取り方となぜそれが必要かという点で解説をしていきます。 PFCの意味を知らなかった どれくらいの比率でとればいい...
お金

一生での被服費や交通・通信費、保健医療費はいくらに??

今回は食費につづいて「被服費」「交通・通信費」「保健医療費」について一生涯にどれくらいの金額がかかってくるのかを試算してみました。 参考にしたのは前回も用いた「総務省統計局 家計調査報告2023」のデータから二人以上の世帯のデータを引用して...
生活・家

トイレ掃除のポイント、トイレ掃除にはクエン酸!

今回はトイレ掃除についてまとめてみました。 年末が近づく中大掃除はお早めに! トイレ掃除に使う道具 大掃除といっても所詮は掃除! 必要な道具としては基本的にいつもの道具で十分です。 例えばトイレ用の中性洗剤や、トイレクリーナー、トイレブラシ...
雑記

ついにOPEN!USJの新エリア「ドンキーコング・カントリー」は12月11日から!

いよいよOpenする新エリアについて11月14日時点でわかっている情報をご紹介です。 待ちに待った新エリアがついに解禁になります。 あと2か月ちょい早くオープンしてくれれば行けたのに・・・と思いつつも次にいけることを期待して色々調べたので情...