ダイエット

健康

たべる順番がダイエットに関係する!?炭水化物をどのタイミングで食べるか。

今回は食べ方の順番について言及していきたいと思います。言うても出されたもの全部食べたらどの順番で食べようが変わらないのでは?そもそも炭水化物食べなきゃいいんだよ。最初は野菜なんでしょ?と思っている方々に読んでもらえればと思います。同じ量を食...
健康

GI値とは?ダイエットとの関係性について

最近は「低GI食品」というのがよくみられるようになりました。そもそも「GI値」とはどんなものか理解できているでしょうか?GI値って聞いたことはあるけど何の略?とりあえず「低」GIだからよさそうダイエットにはどんな効果があるの?といった人の疑...
健康

自分の一日の必要カロリーを知っていますか?性別や年齢、活動量でかわる個々のカロリー量

今回は健康的な食事を考慮するうえで、1日に必要なカロリーの計算の仕方をご紹介。本来であればカロリーだけでなくもっと細かく栄養素の話が必要ですが、今回はとりあえず「カロリー」に絞ってのお話となりますのであしからず。カロリーって必要量はみんな同...
健康

9月の状況(ダイエット編)

今回は自分のダイエット経過のご報告です。月1で報告することでやる気を継続しようというこの試み。前回は増量してしまいましたが・・・。今回の目標は88.8㎏でしたがどうなったのか・・・。現在の状況2024年9月1日現在の状況は上段左から:体重、...
健康

8月の状況(ダイエット編)

今回は自分のダイエット経過のご報告です。月1で報告することでやる気を継続しようというこの試み。前回は減量が少しできましたが・・・。今回の目標は88.0㎏でしたがどうなったのか・・・。現在の状況2024年8月3日現在の状況は上段左から:体重、...
健康

7月の状況(ダイエット編)

今回は自分のダイエット経過のご報告です。月1で報告することでやる気を継続しようというこの試み。前回は予定通り減量できましたが・・・。今回の目標は88.5㎏でしたがどうなったのか・・・。現在の状況2024年7月1日現在の状況は上段左から:体重...
健康

筋トレ初心者に対する正しいトレーニングスケジュール

今月から腹筋や背筋を鍛えて筋肉量を増やし、基礎代謝をあげて痩せる!と目標を立てたので、まずは筋トレそのものについて学んでみました。そもそも筋肉はどうやって大きくなるのか筋トレを行うことで筋肉が大きくなっていき、体のラインもシャープになってい...
健康

6月の状況(ダイエット編)

今回は自分のダイエット経過のご報告です。月1で報告することでやる気を継続しようというこの試み。前回は変わりなかったですが今回は・・・。現在の状況2024年6月1日現在の状況は上段左から:体重、体脂肪率、内臓脂肪レベル下段左から:筋肉量、基礎...
健康

ランニングシューズの選び方

ランニング生活を始めてはや1か月以上。今の靴が以前から履いているものでありだいぶくたびれてしまったため新しいものに買い替えようかと考えているため今回はこのテーマにしました。皆さんはどのような基準でシューズを買っていますか?普段のスニーカーで...
健康

5月の状況(ダイエット編)

4月1日にこのブログを始めたと同時にダイエットを決意した筆者。その成果を月1で報告してやる気を継続しようというこの試み。その恐ろしい報告の日が来てしまいました。現在の状況2024年5月3日現在の状況は・・・上段左から:体重、体脂肪率、内臓脂...