国内旅行

旅行

アンパンマンこどもミュージアムにいってきた話

今回は横浜にあるアンパンマンこどもミュージアムに行ってきたときの記事を書きたいと思います。 こんな感じなんだなぁというのがなんとなくわかってもらえれば幸いです アンパンマンこどもミュージアムは予約が必要 気軽にふらっといっても入れない仕様に...
旅行

大阪旅行③ やっぱり便利な大阪周遊パスで観光、そして帰路へ

前日ユニバで遊んだ翌日は帰宅の日。 夜の新幹線だったのでそれまでめいっぱい大阪観光を楽しみました。しかし残念だったことも・・・。 朝おきてまずはお風呂へ! 朝食に行く前にまずはお風呂へ。 というのも宿泊した「ザ・シンギュラリーホテル」は宿泊...
旅行

大阪旅行② USJでハロウィンナイト、早朝のワンダーランドは行ってはダメ

今回は大阪の旅行2日目の記事になります。 この日はUSJで一日遊んだ日になります。そして初めて知ってしまった衝撃の事実が・・・ 朝起きてから並ぶまで この日は6時前起きで朝風呂スタートでした。 シンギュラリーホテルは最上階に無料で入れる温泉...
旅行

2024 大阪旅行①大阪初日はやはり大阪周遊パスが断然お得だった

今回は先日大阪旅行に行った記事をかかせていただこうと思います。実は昨年も言っているのですが、今回は妻の両親といってきました。 本当はユニバの記事から書こうかと思いましたがやはり時系列的に初日から書こうかなと。 初日は地元駅から大阪駅についた...
旅行

鬼怒川温泉旅行②~ホテルの話と鬼怒川温泉駅の転車台のお話~

今回は前回に引き続き鬼怒川温泉に行った時のお話です。 前回は宇都宮動物園によったお話をさせていただきました。 今回はホテル三日月と翌日転車台を初めてみたのでそのお話を。 ホテル三日月 今回は日光きぬ川ホテル三日月さんに宿泊をさせていただきま...
旅行

鬼怒川温泉旅行①~宇都宮動物園によってみた話~

3年ほど前に鬼怒川温泉にいった際にSLの転車台なるものを始めてみました! 「あ~なるほどー」と感心したのですが、言われれば今の電車と違ってSLって明確に「前」が存在しますもんね。山手線みたいにぐるぐる回るならいいけど。 SLのことだけだと語...
旅行

軽井沢おもちゃ王国

今回は長野県にある軽井沢おもちゃ王国にいってきたのでその紹介をしたいと思います。 名前に違わず観覧車などのアトラクション以外にもアニアやトミカ、おままごとやリカちゃんハウス、野球盤やサッカー盤で遊べる場所など様々なおもちゃで遊ぶことができま...
旅行

葛西臨海水族園の魅力と紹介

「何か変わった水族館はないか」「利便性がいいところがいいな」「他にも周辺で遊べるところがあれば泊りでもいけるんだけど」と思っている人にぜひおすすめしたい水族館として、今回は葛西臨海水族園をご紹介したいと思います。 自分もそこまで水族館に詳し...