生活・家 マイホーム㉔ 収納場所を考えて間取りを考える 今回は家の中でもかなり重要になる収納について記事を作らせていただきます。 一般的な事柄や自分が実際に家を建ててみてよかったなぁと思う点とを書いていきたいと思います。 収納ってどれくらいのスペースをとればいいの どんなことを注意しておけばいい... 2024.10.25 生活・家
雑記 お酒の種類、混成酒について 今まで醸造酒、蒸留酒と記事を書いてきましたが、今回は第3の分類となる混成酒についての記事を書いていきます。 混成酒って何? どんな種類があるの? 作ってはいけないものとかないの? といった疑問についてお答えできればなと思います。 混成酒とは... 2024.10.24 雑記
本・映画 『ファミリーファミリー』のすすめ 今回はAmzon prime videoで見ることができる短編映画のご紹介です。 短編といっても30分程度のものになります。 2019年に公開されたもので、現代日本で度々見ることができる悲惨な状況です。色々考えさせられてしまうので、他人事と... 2024.10.23 本・映画
旅行 大阪旅行② USJでハロウィンナイト、早朝のワンダーランドは行ってはダメ 今回は大阪の旅行2日目の記事になります。 この日はUSJで一日遊んだ日になります。そして初めて知ってしまった衝撃の事実が・・・ 朝起きてから並ぶまで この日は6時前起きで朝風呂スタートでした。 シンギュラリーホテルは最上階に無料で入れる温泉... 2024.10.22 旅行
勉強 FPの勉強 相続税 今回は相続税の計算や納付などについて勉強した内容をせっせとメモしていきます。 メモ書き程度ですがよければ参考にしてください。 相続税の基本 相続や遺贈によって財産を取得した場合にかかる税金を相続税と言います。 相続税は次の3ステップで計算さ... 2024.10.21 勉強
健康 自分の一日の必要カロリーを知っていますか?性別や年齢、活動量でかわる個々のカロリー量 今回は健康的な食事を考慮するうえで、1日に必要なカロリーの計算の仕方をご紹介。 本来であればカロリーだけでなくもっと細かく栄養素の話が必要ですが、今回はとりあえず「カロリー」に絞ってのお話となりますのであしからず。 カロリーって必要量はみん... 2024.10.20 健康
お金 インデックス投資の出口戦略、トリニティ・スタディーとは?4%定額売却で30年資産を保つ 今回はインデックスファンドでお金を貯めた後にどのようにして使っていくかという点に注目をした記事にしたいと思います。 なるべく長く資産を持っていたいからあまり使いたくない 毎年どれくらいであれば使っても安心か 使い始めるタイミングは? といっ... 2024.10.19 お金
生活・家 マイホーム㉓ 洗濯物を乾かす場所どこにする? 今回は毎日(?)する洗濯について、乾かす場所を皆さんはどこにしようと考えていますか? 今回はそんな選択の乾かす場所について「こういう考え方もあるよ」という内容と我が家の場合をご紹介します。 洗濯物は外派だから関係ない そういえば考えていなか... 2024.10.18 生活・家
雑記 泡盛の製法と定義、焼酎との違いは? 記念すべき200記事目は大好きなお酒の記事になりました! ということで、今回は沖縄旅行と言えば泡盛ということで泡盛について記事を書きたいと思います。 ※沖縄には6年ほど行っていません。 泡盛ってどうやって作られるの? 定義があるの? 焼酎と... 2024.10.17 雑記
本・映画 『フリーガイ』のすすめ 今回はDisney+で配信中の「フリーガイ」についてのおすすめです。 2021年のアメリカのSF映画で、アメリカでは20世紀スタジオ、日本ではウォルト・ディズニー・ジャパンの配給により劇場公開されました。 コメディー要素も多くとても楽しく見... 2024.10.16 本・映画