健康 2025年3月の状況(ダイエット編) 今回は自分のダイエット経過のご報告です。 月1で報告することでやる気を継続しようというこの試み。 一年かけて80㎏を切りたいと思ったのに結果全然うまくいかず。 次の一年(2026年4月の報告まで)で80㎏を切ろうと思っています。 試行錯誤の... 2025.04.06 健康
お金 2025年4月の状況(お金編) NISAを今年2024年1月(厳密には2月)から始めて現在までの状況を報告するコーナーです。 4月5日現在での状況になります! ブログの投稿記事を1日1更新から1か月10本くらいに量を落とそうと思っていますが、この報告記事だけは続けていきた... 2025.04.05 お金
雑記 Nintendo Switch2 発売日決定!価格は49,980円! 今回はみんな大好き(?)任天堂の新作ハードであるNintendo Switch 2の情報をまとめてみました。 昨日4月2日にNintenndo Directがあり、Nintendo Switch 2の詳細が明かされました。 今から発売が楽し... 2025.04.03 雑記
本・映画 『猫田びより』のすすめ 今回はジャンプ+で連載中の『猫田びより』についておすすめをさせていただきます。 この作品、2025年4月2日の時点で3846回連載をしています。なんでそんなに回数が多いのか。 その秘密は下をご覧ください。 概要 主人公もとい主猫公の猫田さん... 2025.04.02 本・映画
雑記 ブログ開設1周年! さて、今回はこのブログが開設されてちょうど一年となる日になります。 思い起こせば1年と少し前に某学長に感化されてはじめてみたブログ。 長かったような短かったような、気づけば丸一年が経過してしまいました。 この一年を振り返りつつ、次の一年をど... 2025.04.01 雑記
勉強 ビタミンの種類 ビタミンEってどんなもの? 今回は脂溶性ビタミンの一つであるビタミンEについて紹介していきたいと思います。 ビタミンEは8種類の同族体があり、そのうち生体内にはα-トコフェロールといいうのが最も多く、最も活性も高いとされています。 そんなビタミンEについて ビタミンE... 2025.03.31 勉強
雑記 エイプリルフールの起源は? 今回はみんなが楽しみにしている(?)エイプリルフールについて記事を書いていきます。 エイプリルフールといえば嘘を言っても許される日というイメージですが、その由来はなんなのでしょうか?? エイプリルフールって? いつから始まったの? どんな嘘... 2025.03.27 雑記
勉強 ビタミンの種類 ビタミンDってどんなもの? 今回は脂溶性ビタミンの一つであるビタミンDについて紹介していきたいと思います。 ビタミンDには植物起源のビタミンD2と動物起源のビタミンD3があるんです。 他のビタミンとはことなり、ビタミンD3は紫外線にあたると皮膚でコレステロールを原料に... 2025.03.24 勉強
健康 大殿筋のストレッチとメリット 今回は大殿筋のストレッチの方法やそのメリットについて記載をしていきます。 大殿筋のストレッチを知りたい どんなメリットがあるの? という方のお役に立てれば幸いです。 また、大殿筋の筋トレや起始・停止などは下の記事を参照してください。 大殿筋... 2025.03.23 健康
雑記 春分の日とは?年によって日付が違う理由 今回は祝日の一つである「春分の日」について記載していこうと思います。 特定の日として指定されている祝日とは異なり年によって実は日付が異なるんです。 春分の日ってそもそも何? なんで日付が変わるの? 何か特別な食べ物がある?? ノウルーズって... 2025.03.20 雑記